家族デーゲーム

親孝行の正体を探っていくブログです。

心を満足させるために

f:id:kotts:20170201003609j:plain

大人のおもちゃの定番「お酒」とどのように付き合っていくかは重要な問題である。

仮にお酒が好きかと訊かれれば、好きというより道具として便利だと答える。そもそも味の本質が分かるような舌は持ち合わせていない。世間ではお酒の飲める女性は男ウケが良いと言われるが、少し懐疑的だ。なぜなら、本当に男ウケのよい女性は酒がなくてもウケがよいからだ。

 

ほとんど守られることはないが、酒に関するルールをいくつか設けている。例えば、酒と酒のあいだに水か時間をはさむ。また例えば、飲み会は3時間以内または5杯以内に抑える、などである。あまり酒が強くないなりに、最適な酒との付き合いというのを免疫学の本などで模索しているところ。

 

自覚している範囲で飲酒によって現れる症状としては、徐々に人の声が聴こえなくなるというものがある。厳密に言うとまわりの雑音が人の声より大きくなり、結果として相手の声が聴こえづらくなるという感じ。もしかすると、その宴席のピークじゃそこだと合図を送っているのかもしれない。時間にして1時間のときもあるし訪れないときもある。

 

二日酔いになるパターンとしては、単純に場が楽しかったというものと、食べ物が手薄で間を持たせるために酒に手をつけるしかなかったというものがある。そう言えば以前、コース料理にも関わらずテーブルの上に食べ物がない状態が30分も続いたことがあった。森で捕った獲物を厨房に運ぶ最中だったのかな。笑

 

「あいつと会うには金が掛かる」。まわりにそう思われていたら寂しいことだ。子どもの頃は金を掛けずに遊ぶことができたはずなのに大人になるとどうして金を掛けないと遊ぶことができなくなるのか。歳を重ねることで遊びの意味合いが変わってくるからか。飲み屋に行って酒を介することでしか時を一緒に過ごせない友情なんて。

 

辞書で「遊び」の意味を調べてみた。心を満足させるために主体的におこなうもの、と出た。 大人になってからの遊びってなんだろう。そんなことをずっと考えていた。「大人の遊び=ただ語ること」。今時点そのように捉えている。

 

www.kazokudaygame.net

 

© 2016 家族デーゲーム